しゅんじろうブログ
-
2021.07.22
令和3年第3回 小松市議会定例会の開会等
令和3年第3回 定例会市長議案説明が6月11日に行われました。 新市長の初心説明で1点目 「好循環をつくり出す」2点目「対話とコミュ二ケーションの重視」(市議会並びに議員各位とも真摯に議論を交わしな…
-
2021.06.01
新型コロナウイルスワクチン接種に関する緊急要望
5月31日市役所にて、宮橋市長に、「新型コロナウイルスワクチン接種に関する緊急要望」(14項目)を提出しました。 コールセンターの拡充、企業・職域での接種、福祉施設等の職員や障がい者を介護する…
-
2021.03.03
令和3年第1回小松市議会定例会 一般質問
令和3年第1回小松市議会定例会 一般質問私は、初日2月16日(火)午後、6番目に質問を行いました。 質問内容1.新型コロナワクチン接種体制について(1)市民全体を対象とした大事業の接種…
-
2021.03.03
令和3年第1回小松市議会定例会
2月8日定例会初日 和田市長の議案提出説明がありスタートしました。 令和3年第1回小松市議会定例会の提出議案予算案17件、条例案4件、その他議案1件の計22件です。 予算案令和3年度小松市…
-
2020.12.15
小松市制80周年記念式典とノーベル賞受賞者梶田教授講演
12月6日(日)小松市制80周年記念式典が午前10時より開催されました。3人の自治功労者表彰と3名文化特別賞表彰が行われました。 3名の文化特別賞表彰者 川本八郎氏(立命館理事長、公立小松大…
-
2020.12.15
令和2年第5回定例会が開催中
令和2年11月30日から12月23日まで定例会が開かれています。12月4日、8日、9日に本会議場で、代表質問、一般質問が行われました。 私は、9日の午後1時より当日4番目、午後の最初の質問者と…
-
2020.10.26
第6回日台交流サミットin加賀
-
2020.10.25
オンライン脳脊髄液減少症シンポジウム
10月25日(日)午後2時からオンライン 脳脊髄液減少症シンポジウム ブラッドパッチ療法 診療点数を考えるNO2が行われました。第一部で、「脳脊髄液とは何か」と題し、金沢のきだクリニック院長…