しゅんじろうブログ
-
2020.12.15
小松市制80周年記念式典とノーベル賞受賞者梶田教授講演
12月6日(日)小松市制80周年記念式典が午前10時より開催されました。3人の自治功労者表彰と3名文化特別賞表彰が行われました。 3名の文化特別賞表彰者 川本八郎氏(立命館理事長、公立小松大…
-
2013.11.30
梯川鶴ヶ島地区護岸完成式典、小松市福祉市民大会に参加
午前10時より梯川鶴ヶ島地区護岸完成式典に参加しました。本年7月下旬の集中豪雨で梯川の水位は過去最高になり、氾濫寸前なりました。この拡幅工事により、氾濫が防げたものと思います。工事関係者、関係…
-
2013.10.05
'13航空祭 in KOMATSU祝賀会に参加
小松基地内にて、'13航空祭 in KOMATSU祝賀会が行われ参加 山本祐一第6航空団司令等のあいさつがありました。 午後より航空祭の花形・ブルーインパルスの編隊飛行などがありました。…
-
2013.10.04
小松空港内[空の駅こまつ]オープンセレモニーに参加
小松空港内「空の駅こまつ」のオープンセレモニーに参加いたしました。小松市の第6次産業化の商品を集めました。 創意・工夫された商品と小松の特産品など多くの展示とアンテナショップの役割が十分に発揮でき…
-
2013.09.15
小松空港・国際線旅客ターミナルビル増改修工事完成式典
9月8日、小松空港において、国際線旅客ターミナルビル増改修工事並びに国際線第2駐車場増設工事完成記念式典が開催。 昨年12月に台北便がデイリー化するなど、昨年度の国際線旅客数が約15万人と過去…
-
2013.08.06
地元企業の視察及び県民体育大会の壮行会
・小松市の特色のある企業・ライオンパワー㈱に市議会議員6名で視察をさせていただきました。ものづくりのまち・小松ならではの設計・製造・検査の仕事現場を見せて頂きました。プリント基板、電線加工機…
-
2013.04.30
こまつ曳山交流館 みよっさ完成を祝う会が開催
AM10:00より、こまつ曳山交流館 みよっさ完成を祝う会が開催されました。鉄骨造3階建て、総工費441百万円(国交付金163百万円)をかけ完成しました。小松市の産材(九谷焼、小…
-
2013.03.18
平成24年度小松短期大学卒業式に参加
2012年3月16日(金)、こまつ芸術劇場うらら大ホールにおいて平成24年度小松短期大学卒業証書授与式が行われました。 一人一人の卒業生名が呼ばれましたが、返事の声が大きい方、小さい方・返事の…