しゅんじろうブログ
-
2013.05.31
第一小学校運動会が開催
29日、雨で順延になってた第一小学校運動会が本日31日に開催。気温も暑過ぎることもなく、晴れ渡る絶好の運動会日和でした。子ども達の懸命な姿に感動。
-
2013.05.30
旭台配水池改築工事の進捗状況を視察
小松市上水道の旭台配水池改築工事の進捗状況を視察。 この工事は円筒形PC構造で内径43m、容量5,000t、工事期間はH24年7月~26年9月ですが、工法が特殊でPC構造であり、現在、円…
-
2013.05.25
安宅小学校・御幸中学校 校舎落成式
小松市立安宅小学校・御幸中学校 の校舎落成式に参加午前9時30分小松市立安宅小学校午前11時 小松市立御幸中学校平成19年より計画設計にかかりようやく落成に至りました。総…
-
2013.05.24
芦城小学校の集義堂歴史資料館を見学
財団法人日本宇宙フォーラムの寺門邦次さんと一緒に 小松市立芦城小学校の歴史資料館を見学。 芦城小学校は、江戸時代の寛政6年(1794年)設立の郷校「集義堂」を起源としています。 集義堂は…
-
2013.05.21
建設常任委員協議会が開催
建設常任委員協議会が開催されました。今回は都市創造部、上下水道局の報告事項がありました。 主な報告事項としては、「サイエンスヒルズこまつ」のロゴ&マークの決定、平成25年度水防計画(案)、空…
-
2013.05.19
若杉・打越町の大運動会に!
若杉町、打越町の大運動会に来賓として呼んで頂き、挨拶を致しました。 午前中は、暑くも無く、寒くも無く運動会日和の天候でした。みなさんと良く話をし,耳を傾ける事がができました。
-
2013.05.14
平成25年図書ボランティア連絡会に参加
平成25年図書ボランティア連絡会にオブザーバーとして参加・小松市の読書活動推進計画や図書ボランティアの活動状況・おすすめの本200選「本のとびら」について・各学校でのボランティア取組み …
-
2013.05.12
町内運動会(加賀八幡町)に参加
午後九時より第一保育所グランドで町内大運動会が行われました。 綱引き、満水競争、綱引き、対抗リレーなど、老いも若きも皆が集まった楽しい運動会。 私は来賓のあいさつを致しました。満水…