しゅんじろうブログ
-
2019.03.13
福祉文教常任委員会
福祉文教常任委員会を開催し条例案4件を可決、その他13件報告などを聞きました。 新天皇即位の10連休についても、各施設の対応についての報告を受けました。また、産前産後機関の国民年金保険料免除…
-
2019.03.13
福祉文教常任委員会(分化会)
予算審議のための福祉文教常任委員会・分科会で案件の審議を行いました。予算対象議案24件につき審議しました。ボリュウームがあり、説明・意見・議論で遅くまで審査を行い。福祉文教委員会の良と知る内容をまと…
-
2019.03.13
3月11日午前中芦城中学校卒業式、午後予算決算の総括質疑
・3月11日午前中に芦城中学校卒業式が行われました。166名の卒業生が飛び立ちます。 表校長のニーチェの言葉は感動しました。卒業式の歌 仰げば尊しや旅立ちの歌、校歌は胸に来るものがあります…
-
2019.03.13
第一回定例会 一般質問 片山質問
小松市議会定例会一般質問2日目(3月5日)私片山しゅんじろうが質問に立ちました。下記の項目につき質問しました。 冒頭、人生100年時代では、老人会との名称は、落ち着きを持って人生を生きることを…
-
2019.03.04
小松市議会 平成31年第1回定例会の開催と質問
平成31年第1回定例会が2月25日から3月20日まで行われます。まず、25日の市長説明のあと、議案調査を行い、3月4~6日の間、代表質問・一般質問者16人が立ちます。通算8人目、私は5日(火)に3番…